SNSとの距離感とデジタル断捨離

普段使いをしているSNSは3つあります

◎LINE

Instagram

facebook

 

去年のことになりますが

ふと思い立ってfacebookの誕生日の公開を自分のみに設定し直しました

 

それでなにが変わったかって

自分の誕生日に誕生日メッセージが来なかったってこと

 

【今日は〇〇さんの誕生日です、お祝いメッセージを送りましょう】って、毎日のように通知が出るでしょ?

あれが自分の誕生日に他の人に通知されないってわけ

 

去年の誕生日に、たくさんのお祝いメッセージから解放されたわたし…すごくスッキリ!笑

 

普段交流をとらない人からの、ここぞとばかりのお祝いメッセージって返信するのがなんだかストレスでした

いや、人によっては、誕生日くらいメッセージ送ろう〜っていう感覚なんだろうけど

 

これだけ読むと完全にコミュ障で、facebookなんて辞めれば良いだけじゃない、と思うだろうけれど、情報源ではあるのでアカウントの断捨離までにはいかないんですよね

たまーに書き込むのは楽しいし

 

ちなみに…facebookに登録したあたりで、mixiは辞めました。Twitterもハマっていた時期があったけど、仕事を辞めてから呟かなくなりました。アカウントは削除してないけど…懸賞目的のツイートくらいで見ることはないから、iPhone上のアプリは削除しました

 

*****

 

一番使っているSNSInstagram

とりとめなくポストしています

タグで情報収集もするかな

 

LINEはもっぱら連絡用なので、タイムラインへの投稿はしません

(でもタイムラインは一日に1回チェックします。そちらで更新している人がいるので)

 

LINEの検索設定も基本的にはクローズ

 

去年、携帯電話のキャリアをソフトバンクから楽天モバイルに変更したので、携帯電話用のメールアドレスは設定せずにGoogleメールをPCと共有することにしました

これもスッキリポイントだったな

 

キャリアを変えたことによる、メアド変更の連絡は基本無し(連絡したければLINE使うしね、メルマガしかこない状態だったし)

番号さえ分かれば、ショートメールも送れるのでそれで十分でした

 

便利なアプリや機能があるけれど、使わないものは使わない

 

身軽に過ごすためにゆる捨てをしていきたいのだけれど、片手に収まる携帯電話の中にも情報がたくさん。容量確保のためにも不要なデータは捨てていきたいと思います

 

 

にほんブログ村テーマ 断捨離でゆとり生活へ断捨離でゆとり生活

にほんブログ村テーマ 暮らしの見直しへ暮らしの見直し